11月10日(土)、午前と午後の部に分かれ、ゲストに秋田大学国際資源学部から
フィリピン出身のカルメラさんを教室にお招きしました。
一人一人、自己紹介をした後、カルメラさんの母国フィリピンの 紹介をして頂きました。
フィリピンの人口が日本と同じで1憶人を超えている事や、日本~フィリピンは飛行機で
4時間で行ける事に、参加した小学生はびっくりしていました。
カルメラさんの母国紹介の後の質問タイムでは、生徒さん一人一人が
英語と日本語を交えて、いろいろな事をたずねる事ができ楽しい時間でした!
彼女の好きな日本の食べ物はラーメンと牛丼と知り、みんな自分達と一緒だと親近感が
増したようです!?
午前と午後で偶然、小学生の男子から同じ質問があったのもビックリでした。
それは、’Do you know Yoshida Kosei?’ あの今年甲子園で大活躍した金足農業の吉田輝星君に
ついてでしたが、カルメラさんは???で、有名人なの?と聞き返す場面も。
それから、フィリピンでは野球の人気がなく、バドミントンが盛んという事を伝えて
くれました。
その後、英語絵本を読んで、最後はビンゴゲームを行い、あっという間の1時間でした。
参加したみなさんが少しでも、違う世界(国)の事にふれあう事ができるよう
今後もまた機会があれば、このような時間を設けたいと思います。お楽しみに~!!